ホーム
六ヶ所村は、明治22年の町村制施行に伴って、倉内村、平沼村、鷹架村、尾駮村、出戸村、泊村の六つの村を統一して「六ヶ所村」となりました。
村は、下北半島の付け根に位置し、南北約33km、東西約14kmで東側は太平洋に面しており、面積は253.01k㎡。北部は山岳地帯、中部から南部にかけてはなだらかな丘陵地で、尾駮沼や鷹架沼、小川原湖といった5つの湖沼が点在する美しい水の風景を眺めることができます。

村は、下北半島の付け根に位置し、南北約33km、東西約14kmで東側は太平洋に面しており、面積は253.01k㎡。北部は山岳地帯、中部から南部にかけてはなだらかな丘陵地で、尾駮沼や鷹架沼、小川原湖といった5つの湖沼が点在する美しい水の風景を眺めることができます。
また、大規模風力発電施設、石油備蓄基地、原子燃料サイクル施設、国際核融合エネルギー研究センターなど、既存又は計画中のエネルギー関連施設が立地する村は、「エネルギーの村」として注目されています。
イベント
5月第2土・日 たのしむべ!フェスティバル
7月18日~20日 泊例大祭
10月最終土・日 ろっかしょ産業まつり
みどころ
スパハウス ろっかぽっか
六趣醸造工房
六ヶ所村立郷土館
六ヶ所原燃PRセンター
最新情報
2024/07/22 | 2024たのしむべ!フェスティバル開催 開催期間 2024/08/24~2024/08/25 |
---|
2023/10/12 | 大和いも× 長芋=新品種のやまのいも『ネバリスター』 |
---|
2023/01/12 | 六ヶ所村1ヵ所で縄文約1万年の歴史を見る・体感する |
---|
2021/04/26 | 村の「旬」を感じることができる特産品販売施設 六旬館 |
---|
2020/07/13 | 太平洋と陸奥湾を一望できるぼんてん山 |
---|