佐井村では、2019年から「日本で最も美しい村づくり」の一環として村民有志が栽培したホップを使用したクラフトビールを醸造・販売しています。
現在、販売(村内外・インターネット)している「佐井の夕陽エール」はホップとオレンジピールのさわやかな香りを楽しむことができ、佐井村の海の幸によく合います。ぜひお買い求めください。
問い合わせ先 佐井村役場 総合戦略課
TEL 0175-38-2111
佐井村の地が育んだ生ホップをふんだんに使用した「朝凪」は、ウニ漁が行われる早朝の穏やかな凪をイメージして作られたピルスナービールです。芳醇で爽やかな喉ごしが特徴の「朝凪」は、輝かしい黄金色な色味である為、視覚でも楽しむことができる逸品です。是非、塩うに・いくらの瓶詰と共にご賞味ください。
問い合わせ先 佐井村役場 総合戦略課
TEL 0175-38-2111
佐井村産ホップを使用したクラフトビールが商品化されました。できたビールはオレンジピールの香り漂う「佐井の夕陽エール」、黒ビール「福浦の歌舞伎ブラック」、村内のカシス畑をイメージした「海辺のカシス」の3種類。おもに村内での販売と民宿・飲食店で取り扱っています。醸造本数は少ないですが、村を訪れた際はぜひ、ご賞味ください。

問い合わせ先 佐井村役場総合戦略課
TEL 0175-38-2111