ブログ

2021年2月16日 15:00
◎30町村まるごと弁当フェア第4週 2日目
本日も11時頃からお客様がいらっしゃいましたので、若干時間を早めて開店。ご購入いただいた皆様、ありがとうございました

本日は「まるごと弁当」に加えて、中泊産ジョロキアを使用したパスタを8食販売しました。価格は500円(税込)です。こちらも好評で間もなく完売となりました。明日も販売する予定です。


辛いものは好きですか?
辛いもの好きにはぜひ食べてほしいです!!

 

【鶴田町 おからの炒り煮】
鶴田町でも作っていた国産大豆で、道の駅つるた「鶴の里あるじゃ」にて、豆腐を作ったときのおからです。おからサラダ、おからハンバーグ、おからナゲット等、さまざまなおかずになります。(鶴田町企画観光課 担当より)

 
 
2021年2月15日 15:00
◎30町村まるごと弁当フェア第4週スタート!
本日より第4週「西・北津軽郡まるごと弁当」スタートです。

今日は15人ほどの行列ができたので、先週までと同様、開店時間を15分ほど早めて11時15分に開店しました。本日は30食ご用意いたしましたが列に並んでくださった皆様に提供することができ11時30分には完売となりました。


今週の「西・北津軽郡まるごと弁当」よろしくお願いします!


 
 
まるごと弁当でもペンネアラビアータとして提供している中泊産「ジョロキア」。
明日は、まるごと弁当に加え、パスタ(ナポリタン)にも使用し、別売りで販売する予定ですので、辛党の方、ぜひご期待下さい!



2021年2月12日 16:00
◎30町村まるごと弁当フェア第3週  5日目

フェア第3週5日目。

第3週の「下北郡まるごと弁当」販売最終日。今日も多数のお客様がいらっしゃいました。最終日は弁当を55食、大間マグロ丼を70食に増やして提供しましたが、本日も先週に引き続き大好評で完売となりました。本日購入いただいた皆様ありがとうございました。

本日で第3週の下北郡は終了し、来週からは第4週の「西・北津軽郡まるごと弁当」がスタートします。第4週も西・北津軽郡の町村が推薦する旬の食材が盛りだくさん!

「下北郡まるごと」に引き続き、「西・北津軽郡まるごと」もぜひご期待ください!!!
それでは来週のお弁当です(予定)

※インド原産で2007年に世界で1番辛い唐辛子に認定された「ジョロキア」。中泊町では食材への使用のほか、熊の忌避剤として商品化するほど。「激辛!ジョロキア中泊ペンネアラビアータ」。とても辛いが旨い、辛さは期待できそうです…!!

 


西・北津軽郡まるごと弁当(PDF)

2021年2月10日 16:00
◎30町村まるごと弁当フェア第3週 3日目
フェア第3週3日目。

開店前から、多数のお客様がいらっしゃいました。好評につき、本日も「大間マグロ丼」の個数を若干多く販売しましたが、まもなく完売となりました。並んでくださった皆様方に提供することができました。ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。

「下北郡まるごと弁当」に使用されている風間浦産のひじきは、鉄分が多く柔らかいのが特徴です。また、佐井産の津軽海峡でとれた茎わかめはミネラルたっぷり。同じく鮭フレークは塩加減抜群です。



 
大間マグロは真空パックで産地直送されています。鮮度が高く、柔らかい贅沢な味わいです。



「下北郡まるごと」最終日の12日(金)は弁当50個、マグロ丼は60個程度に個数を増やして販売する予定ですので、ぜひお買い求め下さい!
2021年2月9日 15:00
◎30町村まるごと弁当フェア第3週 2日目
フェア第3週2日目。

昨日からスタートした「下北郡まるごと弁当」と「大間マグロ丼」。好評につき、本日も「大間マグロ丼」の個数を若干多く販売しましたが、まもなく完売となりました。並んでくださった皆様方に提供することができました。「大間マグロ丼」は、「ミニ」と紹介していますが、ご飯はお茶碗1杯分の150g以上が入っており、食べ応え十分です!ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。

今日は、新菜菜(にいなな)川口店長から「下北郡まるごと」のおすすめポイントを紹介します。




第3週は、下北郡まるごと!!ということで、まずは今が旬の大間マグロ丼です。新鮮な状態で大間から届いたばかりのマグロです!
そして、お弁当のハンバーグ。牛100%でお肉のうま味がギュッとつまったハンバーグです。
あまり食べたことがない方もいらっしゃると思いますが、じゃがいものようにホクホクして甘い佐井村のアピオス!!オススメです(^-^)今週もたくさんのお客様に喜んでいただけますように…!!




「東通牛ハンバーグ」肉汁がじゅわっと溢れ出す最高級の味わいをぜひ賞味ください。
 前のページ   次のページ 
青森県町村会の概要
  • 住所
    〒030-0801 青森県青森市新町二丁目4番1号 青森県共同ビル2F
  • TEL 017-723-1331
  • FAX 017-723-1347
  • ホームページ
最新記事
町村選択

青森県町村会