本会内に事務局を置く青森県広報広聴協議会は令和4年2月2日、令和4年青森県広報コンクール審査会を開催しました。6名の審査委員による厳正な審査の結果、下記のとおり各賞を決定しました。多数のご応募ありがとうございました。
広報紙部門(総合の部)
広報紙部門(市部)
広報紙部門(町村部)
広報写真部門(一枚写真部)
広報写真部門(組み写真部)
〇入 選 むつ市 『「むつ市長の62ちゃんねる#201『市長V課長 ホタテ水着をめぐって大激論!』」』※
〇佳 作 平川市 『世界一の扇ねぷた』※
◯奨励賞 六ヶ所村 『六ヶ所森林鉄道~六ヶ所村にもあった森林鉄道』
※印は日本広報協会主催の全国広報コンクールへの推薦作品
【お問合わせ先】
青森県町村会 業務共済課
電話:017-723-1331
本会は、12月24日(金)11時、県に対し、灯油価格高騰対策に係る要望を実施しました。
要望には本会の船橋会長、戸田副会長が参加し、県からは青山副知事、関係部課長らが出席しました。
要望では、船橋会長、戸田副会長から青山副知事に対し要望書を手交し、青山副知事からは「多くの市町村が実施できるよう、財政的支援について総合的に検討していく」旨のコメントがありました。
要望書は次のとおりです。
灯油価格高騰対策に係る要望書(PDF)
販売、最終日!!!
「風間浦村応援まるごと弁当フェア」
ファイナル
開店時間11時20分
完売時間11時25分
多くのお客様に、ご好評いただきました風間浦村名産食材「お弁当」「海産物」のご提供は、いよいよ最終日となります。
特に連日大好評の、お弁当は数量限定となっており短時間での完売が続いておりました。
本日の店内

いつもよりお客様多かったです。

最終日は特別に、あんこうのとも和えを単品で販売!
風間蒲村応援!まるごと弁当
こちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新菜菜(にいなな)川口店長からコメント

風間浦村の復興支援のために始めた、まるごと弁当フェアでしたが風間浦村の復興へ向けた熱意、また応援するたくさんのお客様の熱意・支えが「風間浦村応援!まるごと弁当フェア」最終日を迎える事が出来ました。
この機会にぜひ風間浦村へ!! これから鮟鱇が旬を迎えます。とても楽しみです!
最後に、ご来店いただきました全てのお客様へ
本当にありがとうございました!とても楽しかったです(^▽^)/
「お客様各位」
名産食材を通し風間浦村を応援して下さいました、
お客様へ!
感謝の念に耐えません。
心より感謝致します。
ありがとうございました。
フェア10日目。
本日も、開店前から多数のお客様にお越しいただき、また並んでくださった皆様に提供することができ、完売の運びとなりました。本日ご購入いただいた皆様ありがとうございました。
本日
開店時間 11時05分
完売時間 12時00分
明日
「風間浦村応援!まるごと弁当」限定60個
!販売予定!

本日の店内の様子です!
今日はいつもより男性客が多かったです!

炊き込みが人気です!!

新菜菜のスタッフが準備を進めていました!
とても贅沢なお弁当ですね!(^^)!
☆☆☆注目☆☆☆
新菜菜(にいなな)川口店長から
「ひじきとキャベツの柚子胡椒」
レシピ公開

ひじきと柚子胡椒
↓ ↓人気です↓ ↓
(材料)
・キャベツ
・ひじき
・柚子胡椒☆
・白だし☆
・砂糖☆
(作り方)
1.キャベツをザク切りにする
2.☆の調味料をあえて、20分位おく
3.ひじきと合わせて出来上がり!
!!!!!ファイナル29日!!!!!
大好評いただきました「風間浦村応援!まるごと弁当フェア」!明日10/29(金)をもってフェア終了となります。ぜひ、この機会にご賞味くださいませ。多数様のご来店を関係者一同心よりお待ちしております。
フェア9日目。
本日も開店前からお越しいただき、好評につき間もなく完売の運びとなりました。ご購入いただいた皆様、ありがとうございました。
また、大好評の「風間浦村応援!まるごと弁当」フェアも残すところ、あと2日。ぜひ、風間浦村の海の幸をご賞味くださいませ!
本日
開店時間 11時05分
完売時間 11時45分
本日の店内です!!!女性客が多かったです\(^o^)/
白米?炊き込み?
あなたはどちらが食べたいですか?(o^―^o)ニコ
(二種類用意しています!)
海産物やっぱり気になりますね~
!!イイもの発見!!

本日の人気海産物は……「風間浦昆布」でした。
津軽海峡の荒波にもまれて育ったこんぶ、
最高のダシがとれそうです。
!注目!
新菜菜(にいなな)川口店長から「あんこう唐揚げ」
レシピ公開
あんこう唐揚げ
(材料)
・あんこう・白だし
・唐揚げ粉(☆米粉☆片栗粉☆小麦粉)
(作り方)
・あんこうの切り身に白だしで下味をつける。
・唐揚げ粉をつけて、180度で2分位揚げる。
(甘酢あんをお好みで)
甘酢あん
(材料)
・しょう油☆
・お酢☆
・砂糖☆
・お酒☆
・片栗粉
( 作り方)
・鍋に☆の調味料を混ぜ合わせる。
片栗粉でとろみをつけて出来上がり!
それでは、明日も「風間浦応援!まるごと弁当」限定60個販売予定!多数様のご来店を関係者一同心よりお待ちしております。