現在、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産認定により、縄文文化が注目されています。村でも縄文時代草創期(約12,700年前)から晩期(約2,500年前)までの約1万年にわたる多くの貴重な遺跡と遺物が発見されています。これらを保存・管理する六ヶ所村立郷土館では土器やジオラマの展示見学の他、勾玉づくりや土偶づくりなどを体験できます。
問い合わせ先 六ヶ所村立郷土館
(指定管理者:一般財団法人六ヶ所村 文化振興公社)
TEL 0175-72-2306
ぼんてん山は、地域の人に愛される初心者でも手軽に登れる山で、標高は468mです。頂上から太平洋、陸奥湾をはじめ、村にあるエネルギー関連施設を望むことができます。また、ブナ林が原生する山中は、澄んだ空気とマッチしてマイナスイオンを全身で感じることができます。是非、登山体験にお越しください。

問い合わせ先 六ヶ所村役場政策推進課
TEL 0175-72-8136